忍者ブログ
花・フルーツ・野菜 の種を色々撒いてみよう!
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

分類 トケイソウ科 トケイソウ属 常緑つる性木質多年草
原産地 ブラジル南部、パラグアイ
耐寒温度 3℃
生育適温 20~30℃
パッションフルーツ(Passion fruit)は、ブラジル原産の亜熱帯地域で栽培されている果樹です。時計の文字盤に似た花が咲くことから、別名、果物時計草(クダモノトケイソウ)とも呼ばれます。果実は甘酸っぱく強烈な南国の風味があります。ビタミンA、B、C、βカロテン、クエン酸、カリウムなどが豊富に含まれており、老化防止、生活習慣病予防や疲労回復などにも効果があるそうです。近年では、花や葉に含まれる天然成分ハルミンに、歯周病治療に役立つことが発見されたそうです。栽培は、成長が旺盛で病害虫の心配もほとんどなく簡単に育てることができます。つる性なので自由な形で育てることができ、葉っぱは、夏の暑いときでも萎れず、秋ごろまで枯れずに綺麗な状態を保つことができます。この特性がグリーンカーテンの定番「ゴーヤ」「朝顔」などより優秀な為、注目され始めています。エコ、節電対策の傍ら、花も実も楽しめる緑のカーテンは利用価値が高いでしょう。結実年数は、春に小苗から育てても年内に、実生(みしょう)でも翌年~3年後には収穫できます。

12時間程度水につける

20度以上で発芽 2週間から1-2ヶ月かかるものもある

この記事にコメントする
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
21  20  19  18  17  16  15  14 
忍者ブログ [PR]
PR